走ろうぜ・ヨーロッパ

フィルムカメラとカブとポロで、遊んでいます。

カテゴリ:Wave110iの記録・整備・もろもろ > カブ復活プロジェクト

ロックダウンから一か月以上経ちました。 

我が家では平和な毎日が続いています。外出は一度買い物に行っただけで

その後は買い物もオンラインで注文し、スーパーに配達してもらい、

日本の食材はアマゾンで届けてもらっています。有り難い世の中です。

届きものは全て家のドアの前に置いていってくれます。

P1060382























カブの部品ですが、国境が閉鎖されているにもかかわらす、7日で届きました。

人の移動は制限されていますが、物流はほゞ通常通りです。

P1060376
















P1060378
















中古とは言え、これで9カ月越しにすべての部品が揃いました。

錆び錆びの部品を、ゴシゴシと磨き上げ
P1060380

外出規制の中、青空ガレージでハラハラしながら組み立てて

近くで誰かが咳をするとドキッとし、家に帰ればウオッシュ・ウオッシュ✋

数カ月ぶりのカブの勇姿を見る事が出来ました。
IMG_20200402_133354_0


























スピードメーターも動き、ブレーキディスクもスムーズです。

やっとここまで来たという感じですね。

結果約80000円の保険が降りて、4万円部品に使いました。 残りは私のお小遣いです。

おごりますよ~焼肉でも行きましょう🍺


4月14日からは小売店も営業を始め、少しだけ規制が緩和されました。

外出に関してはまだ規制が掛かっているのですが、ツーリングは無理としても

ガソリンを入れに行く事は規制範囲内です。

まずは一か月以上エンジンを掛けていないCBのエンジン始動、少しむずかりながらも

「ドドド、ガシャガシャ」とエンジンが掛かりました。 氷点下になったのにバッテリー死なず。

無人ガソリンスタンドへわざと遠周りして行きました。 

途中警察が検問やってましたね。 道が空いているのでスピード違反が多いのです。
IMG_20200411_140324_0


























久しぶりの乗り心地にうっとり、気持ちいい~~! 

その後は素直に帰宅しました。 

バイク又は車に乗って良いのは、仕事・買い物・ガソリン・人助けそして散歩の場所までの

移動です。

という事で今年新調したヘルメットを被って、今日17日はカブのガソリンを入れに行きました。
P1060388


























Bellのハレー用です。これならCBにもカブにも似合いそうです。シールド無しでサングラス

だけも良い感じです。

無人なのと、原油安のお陰で何十年ぶりの1リッター0.99ユーロという表示を見ました。

120円を切ってますね。走ってはいけない時に安くてもねー、

間が悪いったらありゃしない。
IMG_20200417_142540_8


























1.59Lだけの給油ですが、これも給油には違い有りません。(>_<)

その後はお散歩の場所まで、これも遠回りして森を抜けて走りました。

気持ちいい―(^'^)

その間にパトカー3台と遭遇。 検問されても大丈夫、言い訳は考えています

範囲内範囲内。
P1060387


























細かい整備が必要なものの、カブは快調に走ってくれました。
P1060389


























散歩はしたのかって?

ここに止まって、ベンチに腰掛けてから、5m程歩いたので、範囲内範囲内。

20㎞も走りました。 人には誰にも会わずでした。

5月にはなんとか、走れるようになってキャンプに

行けると良いのですが・・・・? どうなりますか?

オートスリアは規制を始めてから2週間は感染者が驚くほどドンドン増え、2週間から

3週間で少し感染スピードが遅くなって一か月で、下降線をたどりだしました。

日本はこれまで感染スピード遅いという事で既にうまくやっています、

きっと結果的に経済も殺さずに、上手くやる気がしています。 

外から見ていると日本の良さが良くわかります。(*^^*)

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

誰も心配していないのは承知の上で

まずは元気に生存しております。(^'^)

カブ・バイクブログなので、カブの部品の件を書きます。

1月7日 Waveのスピードメーターギアと

フェンダーをbike-parts-honda.deというネット上の

ホンダオリジナル部品を販売しているページで発注と支払いをしました。

送料込みで8000円くらいでした。

1月14日 「注文の部品はヨーロッパに現在在庫が無いので

欧州外に発注しましたので、2月8日には到着します。

こちらに到着し次第発送します。」

一回目の嘘です


2月13日 督促を出すとすぐに返事が来ます。

「残念ですがまだフェンダーが到着しません。 ギアの方は現在

性能検査が行われておりもう少し時間が掛かります。

欧州での使用許可が下り次第ご連絡します。」

何のことやらギアの性能検査? 2回目の嘘

2月17日 「ホンダからの連絡では部品は3月中頃には

お届けできるとの事です。」

3回目の嘘

これはヤバイ、ホンダの名をかたる悪徳業者か?

それでも我慢強い私ですから、どうせ寒くて乗れないし待ちました。

3月9日に確認のメールをすると。

3月10翌日には下記のような連絡が有りました。返信だけは早い。(笑)

さて今度の言い訳は「センターに問い合わせた所

新型コロナの影響で、中国の工場が閉鎖されており

部品を製造出来ません。
 ヨーロッパでは手に入らない部品なので

待ちますか?」

えーータイカブですけど。4回目の嘘


良くもここまでいい加減な言い訳を(笑)

HPの評価はほゞ5星でしたので、

メールの返信が迅速という5星だったでしょう。

もちろん即キャンセルしました。 2ヶ月無駄に時間が・・・

どうせ冬で乗れないので・・・許します。

一事が万事、日本の様には行かないのは、100も承知の助です。

その後運よくebayで中古部品が出ていたので、ロンドンから

購入しました。
$_1
$_12
$_11
結局中古ですがブレーキディスクローターも頼みました。

金額は9000円くらいでした。 部品2つが3つに増殖ました。(笑)

発送は既にされていますが、ちゃんと来るのでしょうか?

今度こそ新型コロナの影響でどうなる事やら。


さてさて書こうかどうか迷ったのですが、新型コロナの件を書きます。

これは私の自身の記録の為に、日記みたいな物です。

まずはオーストリアの現状です

オーストリア人口882万人。今日現在で感染者860 死亡1名

ウイーンの人口188万人。感染者122名

感染のスピードが確実に上がっています。


国境は全て閉鎖されました。もう周りの国には行けません。

明日16日から、生活必需品以外のすべての店舗が閉鎖されます。

レストランもカフェーもオペラもイベントも閉鎖です。

外出も制限されます。

テレワークに移行した会社が殆どですが、

例外はどうしても必要となる最小限の仕事上での外出

食料の購入、銀行等は例外

散歩は一人又は2人同居者以外とは禁止です。

集まる事自体を禁止し、外の子供の遊び場に出る事も禁止です。

違反者は30-40万くらいの罰金です。

警察が違反者にキップを切ります。交通違反みたいな物です。

徴兵の若者の退役を少し先延ばしし

軍の予備兵も召集され非常事態に備えます。

もちろんすべての学校も休校です。

基本的に社会生活を、人と人との接触を最低限までダウンすると言う事でしょう。


ほゞ国家非常事態宣言ですね。 

「チームオーストリアが一丸となって命を守ろう、

特に高齢者を守ろう」命が最優先と言う大統領と首相の言葉が放送されました。




欧州でも日本でも同じで、事実以外の妄言を

政治屋やメディアやネット、テレビ、タレントや専門家を称する人間が

批判や妄想や知ったかぶりの嘘を垂れ流すので、くだらない二流報道は

全て無視して来ました。

何を言おうが

要は結果として何パーセントが感染し、何人が亡くなったのか。

その防疫方法が

その国に合っていたのかどうかだと思って来ました。

医療現場が最後まで機能して、混乱しないように

オーストリアはハードランディングを選択したと思います。

860人の感染と死亡者1名でのハードな決断です。

この選択の効果は数週間後に成るでしょう。
IMG_20200312_142022_0

ようやく春らしく気温も上がってきて、来週は

花でも見にツーリングへ行こうと思っていたのですが、

ツーリングに行くと30万円の罰金ではとても走れません。(≧◇≦)


トイレットペーパーが無くなったりと、買い占めはどこの国でも同じです、

我々世代はトイレットペーパー無くでも新聞紙が有るので別に困りません・・・


我が家は日本人なので、大分前から買い占め起こると予想し

準備万端です、特にこれが無いとね
IMG_20200314_135326_2


次にブログを書く時数字がどう動いているのか

報告します。

部品が上手く届いて、我が家の青空ガレージでカブを
P1060362
いじっていたら罰金ですかね(笑)

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村







2019年8月から書かずにいたブログですが


カブが復活しそうなので、また再開します。

昨年はまさかのカブでのもらい事故

まさかまさかの連れ合いの怪我からの

介護生活。

介護される側だと思っていた自分が、介護する側になるとは

思っても居ませんでした。

介護に集中した半年間

自分だけでなく家族の健康の大切さを思い知りました。

ようやく少し自由に動けそうになったら、冬の真っ只中です。



バイクに乗れない冬でも走りたい

青空が見えたら

凍結路面と塩化カリで濡れた路面を顧みず
P1060208
走って見れば、帰ってきたらバイクは塩で真っ白です。錆がコワイ。


カブはと言うと、ハンドルは正面を向いているのに

タイヤは右を向いているという体たらく。

車検は3月、廃車か、復活か?


それでもカブの良さを知ってしまうと

もう逃れる事はできません。

中古部品を漁っていると、なんとイギリスのサイトで中古部品発見。

EU離脱前のチャンスか?

発見したのはこれです。
P1060204
2015年製Wave110iの無事故部品送料込み約1万円

新品だとインナーチューブだけで一万円以上。これはラッキー。

届いてから取り敢えず、フロントサス毎交換してみると

カブは真っすぐ走りだしました。

ヤッター!!!

しかしどうも新品で装着したCTSのタイヤが悪いのか、ホイールバランスが

悪いのか、タイヤが奇麗に真っすぐに回転していない気がします。

ミシュランのタイヤに交換するか?

でももしホイールが歪んでいたらタイヤは無駄になります。

ミュシュランの新品タイヤ4000円


そこで再びイギリスの中古を探すと同じバイクから取った

中古のホイールとタイヤとブレーキローターが1万円弱で出ていました。

状態は良さそうです。
s-l1600[1]
これは即決購入。

残りの部品はフロントフェンダーとスピードメーターギアだけ。


これはドイツのサイトで新品を購入

欧州には部品が無いのでタイから取り寄せです。

2月の始めには到着します。約8000円。

タイの日本人サイトから取り寄せると、手数料と、日本への振り込み

手数料と送料。そしてEUに入る時に掛かる消費税と関税。

それらと考えるとドイツのサイトからの方が、良さそうでした。

全ての手配が今日終了しました。

これでカブ復活に必要なすべて部品が2月中頃には揃うでしょう。

カブ復活します。ブログも復活します。

そして私も復活します。(>_<)

またよろしくお願いします。

PS:更新もしていないのにINポイントをクリックして頂き

ありがとうございました。 励みになりました。_(._.)_
にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村


事故から2ヶ月

カブが再び走りました。
P1060189
カブを家から外へ出し、久しぶりにエンジンを掛けます。

懐かしいカブのトコトコ音が聞こえます

恐る恐る走り出すと、思ったより走れます。

けっこういい感じです。(^'^)

走れそうなので古い事故にあったタイヤを捨てに

ゴミ捨て場までカブで行く事にしました。


ゴミ捨て場から家にすぐ帰るのももったいないので

暫くその辺を走ってみる事にしました。


P1060190

ブレーキホースのカーブの仕方が少し大きいような気がします。

という事は前輪がやはり少し後方に向かって後退しているのでしょう。

しかしそれ自体は走りに大きく影響していない気がします。

フットブレーキの後ろに見えている、フットレストも石の上で

ガンガン叩いたので、それなりにほぼ昔に戻っています。


思ったより走れるのですが

では完全に復活したのかと言うと、微妙な所です。
P1060192
走行中にハンドルが右に取られている感じです。

ハンドルから手を離すのは無理です。

前輪の回転が均等で無く、少し振れが有るようです。

中華製CTSのタイヤがボロかったのか

ホイールに問題があるのか

三又が歪んでいるのか?

しかし走れます。

スピードメーターが動いて居ないので測れませんが

時速60㎞くらい出してみても、大丈夫そうでした。


長く続いたカブ復活記事もここで終わりにしたいと思います。

今後は買い物、近場のチョイノリバイクとして

暫く使おうと思います。


長距離ツーリングはCBで、近場買い物、悪路走りはカブで

という感じになると思います。


その後は未定でが

来年の7月の車検まで時間が有るので

様子を見ましょう。

どうしてもまたカブでガンガン走りたくなったら

スピードメーターギア、フロントフェンダー、ハンドルステム三又

等を買って、フレーム修正をしてもらって?

いやいやそこまではきっとやらないでしょう。


後は気分次第です



にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村




ようやく少し状況が動いたので更新です。


まずはカブWaveの状況です。

部品が到着したので、殆ど組み上げました。
P1060157
と言ってもアクスルシャフトとタイヤ、タイヤチューブです。

組み付けて、色々試してみましたが、結局三又かフレームが曲がって

居る事を認めなければならない様です。

マッドガードがカウルが接触しています。(≧◇≦)
P1060164
ほんの少しです。しかし間違いなく三又かフレームがわずかに

曲がっているので、この部分の2㎝程の隙間がな無くなっています。

それと写真にも有りますが、スピードギアが無くなっています。

どうしてか解りません、取られたのか紛失したのかどちらかです。

フェンダー後部を切断しました。
P1060187
そして割れた前方のフェンダーを半田ごてで溶かして溶接しました。
P1060166

大部分組み上げました。
P1060188
フェンダーを取ってしまっても良いのですが、ケーブル関係が

固定できないので、一応この状態で干渉せずにタイヤが回転します。

後は曲がったフットレストを延して、取り付けるだけです。


三又とスピードギアとフェンダーをイギリスから取り寄せると約400€

掛かるでしょう。

しかしフレームが曲がっているのであれば、そこでアウトです。

現在まで約60€だけの出費なので

私としてはここでいったん終了です。

来週にでもカブを外に出して走ってみます。

はっきり言ってこれ以上お金を掛ける程では無いかな

と思い出しました。 乗れたら車検が有る間は乗る、

走れる間オフ車として来年の7月まで走る。

原付に車検が無い日本がうらやましい。

乗れる状態で無ければ、部品取りとして売るか廃車に

しようかと思います。

いよいよ試運転まで漕ぎつけました。(^'^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて先日自転車で100㎞に挑戦しました。結果は106㎞

走れました。

近場のキャンプ場まで自転車道だけを通って片道50数キロです。
P1060175
9時発12時半着。3時間半で50㎞走りました。

キャンプ場に到着。
P1060183
自転車はお腹が空くものですね。キャンプ場のレストランでガッツリ食べます。
P1060181
帰りは14時発17時半着。 やはり3時間半でした。

平坦な道だけです。
P1060186
さほどきつい事も無く、100㎞以上走ったからと言う

充実感も全く無く。

少し足の太ももが疲れたのと、

前傾姿勢の為か、首と左肩が凝ったくらいでした。

あっさりと終わってしまいました。

はっきり言って自転車は面白くも何ともない、と言うのが感想です。


帰ってきてぐっすり寝た翌朝、ベットから起きると

首が痛い、寝違えたようです。

年寄りの冷や水で、67才が自転車などに乗って

100㎞以上走ったら、それは本人が感じないどこかが

無理をしていたのかもしれません。


医者に行って注射を打ってもらい、薬を飲んで約5日で治りました。

(-。-)y-゜゜゜

自転車ブームですが、個人的には自転車よりバイクの方が面白いのが

良くわかりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そのバイクで自転車で走る前、比較の為に100㎞程走って来ました。

P1060169

自転車とは雲泥の差です。

あっと言う間に100㎞、坂道関係なく、行きたい場所へ

奇麗な景色を見ながら余裕で走れる。

自転車よりはるかに安全性が高い。

自転車で自転車道以外の一般道を走ると、怖い、轢かれそうです。

今回のカブの事故の後に、何回かバイク屋にCB750で行きました。

すると必ずバイク屋が

「CB750良いよね、何年型に乗ってる?98年だけど。

おれのは96年型、絶対手放さないよ、良いバイクだよね」

とか違うバイク屋でも

「ちょっとCB750のエンジン音心配なんで、エンジン音聞いてみて」

と言うと

「CB750は戦車だよ。そう簡単に壊れる事はない。

どれどれ。 大丈夫エンジン音は全く問題ないよ。

良いバイクだからね」


日本では教習車イメージですが、最初にヨーロッパで人気の出た

CB750(RC42)は

今でもヨーロッパで信頼されているバイクのようです。

そろそろバイクで走るのに快適な季節に成って来ました。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ